・通常、水中では遮断されるカメラ↔スマホ間のWi-Fi接続を可能にする通信ケーブル
・地上から水中を確認しながら手元でのリモート撮影が可能に
・最長7.5mポール「Bi Rod」と併用することで水中を自由に撮影可能
・カメラ側(ケース)に貼り付けるだけの簡単仕様。特殊工具など不要
・通信環境の悪い地上でも効果を発揮

お使いの機器や環境によって通信状況が変わるため、全ての機器・環境での動作性能を保証するものではありません。下記「実証済機種一覧」をご確認ください。
使用可能機種(抜粋)
○ |
GoPro Hero5 |
撮影中 : プレビュー可能(4K撮影時以外) ※Hero5 Seeisonは対象外
|
○ |
GoPro Hero6
|
撮影中 : プレビュー可能(4K撮影時以外)
|
○ |
GoPro Hero7
|
撮影中 : プレビュー可能(4K撮影時以外) 6m、10mタイプ : 使用可能 20m~100mタイプ : 遅延や映像の途切れあり接続安定しない
|
△ |
GoPro Hero8 |
※純正防水ハウジング「AJDIV-001」使用 撮影中 : プレビュー可能 ※撮影設定による ただし遅延・映像の途切れあり接続安定しない |
△ |
GoPro Hero10 |
撮影中 : プレビュー不可 6mタイプ:使用不可 10m、20m(特注)タイプ:使用可能 50mタイプ:遅延・映像の途切れあり、接続不安定 |
全ての対応カメラ・取り付け位置の詳細は下記ページからご確認ください。

使用方法
ケーブルの先端を、手元のスマートフォンのイヤホンジャックに接続し(ジャックがない場合はスマートフォンに接するように固定します)、もう片方の先端をRodに取り付けたカメラ(WiFi機能付き)に貼り付けます。
製品仕様
セット内容 |
・Bi Wireless Line×1 (外径5mm) ・アタッチメント貼付用両面テープ×5 ・ベルクロベルト×3 ・取扱説明書
|
梱包サイズ
|
H 24cm x W 24cm x L 9.5cm |
梱包重量
|
6m:0.8kg / 10m:1.0kg |
※4G-3000, 4G-4500でもご使用いただけますが、スプリングスナップは取り付けられません。
※カメラ、スマートフォン、Rodは付属しません。
※販売目的の仕入れをご検討されている方は別途ご相談ください。